国内企業パビリオン案内3

思い出しながら見て頂けるように説明は、マウスカーソルを写真に合わせると現れるようにしています。





この写真さっき見たやん
せやけど説明はしてへんでぇ



人口池です
リコー館です
風船部分が上下していました 電光掲示板
今では何も珍しくあれへん 太陽の塔と
お祭り広場がみえます


夕闇の人工池です。


日没の会場です。
遠くに古河パビリオンの七重の塔を臨む


外国館です。説明は海外パピリオンで
ワコール・リッカーミシン館
影になっているは
サントリー館の一部です。


これもやっぱり人工池です。

古河パビリオンです。
三和みどり館


次は、日本庭園に行きましょう



もどる    玄関へ    日本庭園へ