大阪万博メモリアル アルバム
記念切手は郵政省・印刷は大蔵省 今や郵政公社近々民営化 大蔵省は財務省に
(平成12年6月25日より)(平成18年8月再掲載)
今しばらくお付き合いしていただいて、36年前を旅してみませんか。
昨年名古屋万博が開催されました。その前に日本で開かれた万博の記録です。
1970年3月15日から9月13日までの183日間
大阪府吹田市の丘陵地帯で行われたバンパクです。
今は、日本庭園・エキスポランド・世界民俗学博物館やシンボルの
太陽の塔などか残されています。
全体としては、万博記念公園として残されています。
当時のデータ
入場者数 64,218,770人 公式記録
※この中には、お金を払わずに関係者のコネで入った人数は含まれておりません。
とにかく大勢の人出であった事だけは確かです。
広さは、おおよそ330万平方メートル(百万坪)
パビリオンの数 外国館85 国内館32
中では、パビリオンを中心に当時の風景をご紹介しております。
インターネットエクスプローラーでご覧になる方
その他のブラウザでご覧になる方
なお、外国パビリオンについては工事中です。